これは編集画面用のサンプルです。
「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。
月
|
火
|
水
|
木
|
金
|
土
|
日
|
祝
|
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 - 17:00 |
●
|
●
|
●
|
●
|
●
|
※
|
※
|
※
|
13:00 - 18:30
|
●
|
●
|
/
|
●
|
●
|
/
|
/
|
/
|
ステーション名 |
AI訪問看護ステーション |
---|---|
介護保険事業所番号 | 2766390633 |
住所 |
〒593-8302 大阪府堺市西区北条町1丁30-51 ヒルサイドマンション102号 |
TEL | 072-275-4470 |
定休日 | 土・日・祝・年末年始(12/30~1/3) ※上記期間も24時間・365日緊急対応しております。 |
重要事項説明書 (外部リンクとなります) |
https://drive.google.com/file/d/1aWxEkIBmnJv82n9JkmHDtn3w6iRI8DTb/view?usp=sharing |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。 |
月
|
火
|
水
|
木
|
金
|
土
|
日
|
祝
|
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 - 17:00 |
●
|
●
|
●
|
●
|
●
|
※
|
※
|
※
|
13:00 - 18:30
|
●
|
●
|
/
|
●
|
●
|
/
|
/
|
/
|
AI訪問看護ステーション(以下「当ステーション」)は、当ステーションが運営するウェブサイト(以下「本サイト」)における、お客様の個人情報の取扱いについて、以下の通りプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」)を定めます。
本ポリシーにおける「個人情報」とは、生存する個人に関する情報であって、氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先、その他の記述等により特定の個人を識別できる情報を指します。
当ステーションは、本サイトのお問い合わせフォームを通じて、以下の目的でお客様の個人情報を取得・利用します。
お問い合わせ、ご相談への対応のため当ステーションのサービスに関する情報提供のためその他、上記利用目的に付随する目的のため当ステーションは、法令に定められている場合を除き、ご本人の同意を得ることなく、取得した個人情報を第三者に提供することはありません。
当ステーションは、個人情報の漏洩、紛失、破壊、改ざん等を防止するため、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。
お客様ご本人から個人情報の開示、訂正、削除の請求があった場合、ご本人であることを確認の上、速やかに対応いたします。
当ステーションは、個人情報保護の取り組みを継続的に見直し、必要に応じて本ポリシーを改定することがあります。改定後の本ポリシーは、本サイトに掲載した時から効力を生じるものとします。
「訪問看護医療 DX 情報活用加算」に伴う掲示について
2024年診療報酬改定に伴い、オンライン資格確認等システムが導入されたことを踏まえ、AI訪問看護ステーションは、地方厚生局長等に届け出た訪問看護ステーションの看護師等(准看護師を除く)が、訪問時等に利用者の診療情報や薬事情報等を取得・活用して訪問看護に関する計画的な管理を行い、質の高い医療を提供します。
これにより訪問看護医療DX情報活用加算として定められた額を所定の額に加算します。
※DXは「デジタルトランスフォーメーション」の略称で、デジタル技術によって、ビジネスや社会、生活 の形・スタイルを変えることです。
[対象者]
訪問看護管理療養費を算定する者(医療)
[算定内容]
訪問看護医療 DX 情報活用加算 50 円/月
[訪問看護医療 DX 情報活用加算の施設基準]
1.厚生労働省が示す訪問看護療養費及び公費負担医療に関する費用の請求に関する命令(平成4年厚生省令第5号)第1条に規定する電子情報処理組織の使用による請求を行っていること。
2.健康保険法第3条第13項に規定する電子資格確認を行う体制を有していること。
3.医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い訪問看護を実践するための十分な情報を取得し、活用して訪問看護を行うことについて、当該訪問看護ステーションの見やすい場所に掲示していること、具体的には次に掲げる事項を掲示していること。
ア 看護師等が居宅同意取得型のオンライン資格確認システムにより取得した診療情報等を活用して訪問看護・指導を実践している訪問看護ステーションであること
イ マイナ保健証利用を推進する等、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるように取り組んでいる訪問看護ステーションであること。
4.3 の掲示事項について、ウェブサイトに掲示していること。
医療DXを通じた質の高い医療の提供にご理解とご協力をお願い致します。
2025年9月1日
アイ株式会社
AI訪問看護ステーション